スズキさんコンニチワ

今日は16時くらいからの釣行。強烈な日差しと向かい風の中を自転車で必死にこぎこぎ!
スタートはとある川の河口。干潮の一歩手前って感じで水際がかなり引いてしまってます。下げ8分てところ。それに加えて下流から強風。水は濁りぎみ。
まず新しく買ったルアーの泳ぎを確認。いくつか動きを見た後、さっそく釣りモードに。まずはテイルスピンジグをぶん投げ。横風を切り裂くようにぶっ飛びます。リフト&フォールさせつつドリフト。しばらくやってると、ピックアップの瞬間、バシュッ!と1発。「おおっ!」とびっくり(汗)その後も投げまくるが結局バイトはこれっきりでした。

釣りとは関係なくいい感じの夕暮れ。けど相変わらず風はビュービューで水位はソコリ。写真右端、川の真ん中で漁をする人。普通に水の中に立ってます。どんだけ浅いんだ。でも川の地形がよく分かります。「あそこに馬ノ背があってここにチャンネルがあるんだなぁ」とか。満潮時にイメージの持った釣りが出来そう。
移動してとある運河の橋脚。風は少し弱まった感じです。下流側に立って、橋脚裏のヨレを攻めます。ビューーン!と投げて狙いどおりヨレのど真ん中。フォールさせて・・・コココン!とバイト!「んがぁっ!」とフッキング(笑)ドラグ調整するの忘れてて、ジィッとドラグが少し出ます。でも魚は小さそう。

30cm後半くらいかな?手前に寄せたとたん元気になって突っ込みまくってくれました。
[rakuten:bass-infinity:1396100:detail]
(↑の15gです。)
こんとき18時ちょっと前。まだまだ明るいです。周辺をひととおり打って、対岸に移動。もういっちょテイルスピンジグで出したい。橋脚を同じように攻めますが反応無し。ローリングベイトに変えますが、同じく無反応。
ここでも水位の低いおかけで地形が丸見え。一見して同じように見える護岸でも、ある部分では蛎殻がうずたかく積もっていて変化ができている。根がかりが多発したのはこのせいか。納得。
岸壁ポイントに移動。このころにはもう辺りは真っ暗。岸壁際をビーフリLBやスレッジで流しますが、反応無し。運河でもそうでしたけど、どうも今日は際についてるヤツが少ないみたい。やっぱり水位の関係かな。護岸下のエグレた部分が大きく露出している。水深はシーバスが潜むのに申し分ないと思うのだけどなぁ。天井が無いと不安なんだろうか。
再び運河に移動。沖に立つパイルの際にビーフリーズをキャスト。パイル際でバシバシ!とダートさせテロテロ〜とスローリトリーブ・・・ココン・・・・グーーッ!急に重くなるロッド!そしてエラあらい!ドシャバシャ!!ジャンプというか水面で暴れ狂う感じ!
「で、デカいかもー!」
エラあらいの後はやけにおとなしく、それでもただただずっしりと重い魚の動きが伝わってきます。ちょい慌てつつネット突っ込んでランディング!

おっしゃ!スズキ級!!ネット枠が45cmなので魚は60cm後半〜70cmくらい。ビーフリをがっぽりとくわえてました。そんなに美味しそうに見えたかな?

名港でこのクラス釣るのは初めてかも。やっと会えたねー!
丁寧にリリース。水に入れた途端お腹を上にしかけたけど蘇生蘇生!(汗)バシャと僕に水をかけた後、ゆっくりと住処へ帰っていきました。
このあとちょっとだけ岸際を打って反応が無いので終了。最後の最後で満足の結果でしたー。
[rakuten:bass-infinity:383370:detail]
なぜかバーブフックに戻した途端に調子良すぎだなぁ。

釣りマナー


最近気が向けば、新地開拓てな感じで近所の川に行ってます。自転車でものの10分。「こんな近くで釣れたらお手軽すぎる!」とか思ってるのですが未だに釣れないっす。いちおう海まで堰無しでつながってる川なんですけどね。甘くないです。

昨日の夜この川で釣りしてたら、初めて釣り人に遭遇。おそらくシーバス。釣れてない様子。
というか釣りとは直接関係ないのですけど、そのお方の無愛想この上ないこと。おまけに無言で人の間合いにズカズカと入り込んできて平然とキャスト。一言「隣入ってもいいですか?」とか「ここキャストしてもいいですか?」とかあってもいいのに。カッチーン(-∀ー#)ときて思わず一言もの申しちゃいそうになったけど、トラブルは御免なのでさっさと退散しました。
見るからに僕より全然年上でしたよその人。がっかりにもほどがある。

カエシナシでゲットナシ

sigrum2007-07-06

またもやバーブレスでばらし。ホントにこれでいいのだろうかとまた悩む。
掛けたのはいつもの運河。アスリート9Sでブレイク上の杭の周りのをトゥイッチしてゆる引き。ココッという小さいアタリのあとググーっと向こう合わせ。ジャンプ一発、足下に突っ込んできてグイグイやったあと、進行方向を沖に変えた瞬間、フッとテンション消失。うー・・・またやってまった。魚はセイゴクラスだったけどショック・・・というか「ホントにこれでいいんかい?」という葛藤が増えた。
「ラインテンションを緩めなければ大丈夫」。うん、そういわれても。掛けた魚がこっちに向かって走ってきた時、もしくは唐突なエラあらい。しかもそれが真っ暗闇であったとき、これに対処できるほど僕の感覚は研ぎすまされていないです。こればっかりは経験なんかな。もうちょい続けてみます。


上のバラシの1時間ほど前。ぬかるんだ地面を慎重に歩いて辿り着いた橋脚。ポツポツとボイルがある中、ようやく反応してくれたのが↑の魚。(携帯で撮ったらブレまくりだったので、小さく表示)
岸際のドシャローでイナッコの群れを追い回していた20cmクラス(笑)ルアーはブーツ90。ちなみにバーブ有りです。
[rakuten:mizutani:1365788:detail]

バーブレスフックについて


昨日のエントリでも書きましたバーブレスフックについて。
実は今日、さっそくバーブレスで釣行してきました。結果は、ビーフリーズ78Sで1バラシ0ゲット。
フックはカルティバのスティンガートリプルSTBL-46TNでした。
岸壁沿いにビーフリをキャスト。上方向にバシバシとトゥイッチさせたあとユラユラ〜とスローリトリーブの繰り返し。バイトはダートさせてからリートリーブへ移る一瞬。ココン!ときてビシ!っとフッキング。上方向に構えていたので乗りはバッチシ。ジャンプさせないようにロッドティップを水中に突っ込んでファイト。右に倒していたロッドを魚の動きにあわせて左に倒した、瞬間・・・プンッ!とティップが跳ね上がりラインテンション消失・・・。


たった1ヒットです。たった1ヒット。それをバラしたからといってすぐさまバーブレスを否定することはしたくない。
・・・けどこれはこの日1回きりの貴重なヒットでもあります。「もしバーブがあったら捕れてたんじゃないか?」とか「もしかしてファイトの仕方が悪かったんじゃないか?」とか、色々考えてしまいます。バーブレスをこのまま使い続けるか、バーブありに戻すか、とても迷っています。
要は「釣りにおいて何を優先させるか」ということ。そう考えるともう答えは出ている気はするんですが・・・。もう少し考えてみます。




<追記>
WEBの色んなサイトに感化されて、もう少しだけバーブレス使ってみることにしました。
それにしてもシーバス関連のサイトは「バーブレス推奨派」の方が多いですね。

ネット考

足場が高いところではランディングネットは手放せないです。今日捕れた魚は、どれもワンフックかかっただけのバイトだったので、もしネットが無かったら捕れてない魚かもしれないです。
けど今回はちょっとハプニング。ルアーがネットに絡んで、さらにその状態で魚が暴れて・・・いろいろ大変でした。無事魚はリリースできたのですけど、フックがネットに絡みまくって修復不可能な状態に。仕方ないので、泣く泣くネットをラインカッターで切りました。2カ所だけで、別に大穴があいたわけじゃないんですけどね。
これはちょっと今後の課題ですねぇ。ネットランディングで迅速にライブリリースするためにはどうしたらいいか。
今頭ん中にあるのは

フックをバーブレスにする。

ていうこと。迷い中です。
ネット自体に関して「絡みにくいネット!」みたいなのがあれば是非取り入れたいのですけどね。
ホントは写真撮るのも良くない。けどこれは例外と考えています。僕はライブリリース前提で撮ります。つまり、今日みたいに「やばいかな」と思ったら即リリース。

リベンジで3ゲット

今日はシャローポイントからのスタート。自転車こぎこぎしながら遠くの方に、いつも僕が入るポイントが見えてきます。すると、まさに僕が立とうと思っていた水辺に人影。「釣り人じゃないみたいだけど・・・・?」なにやらジャージ姿で長靴履いたおっさん(お兄さん?)がタモを持って、水の中をじゃばじゃばすくっています。「何捕ってんだろう?カニかな・・・?」なんか分かんないですけど、あれじゃ騒がしくて釣りにならないので少し遠巻きに釣って行くことに。
水はササ濁り、手前約50mは全く流れがなく、ゴミや枯れ草が点々と浮いています。流れの境目はくっきりと沖に出ているのですが、とてもじゃないけど届きません。トップ投げたいところだったけれど、ゴミが引っかかって釣りにならんだろう、ってことで、まずサブサーフェス系のTKLM9/11。遠投して沖の杭のそばを通った瞬間、バホッ!と水柱一発。よそ見していた僕はあっけにとられるばかり(笑)ヒットには至らず。「ちゃんと食えよー!」
遠くにいたおっさんが見えなくなったので、最初に入りたかったシャローへ。・・・と思ったらおっさんいた(笑)茂みに隠れて見えないだけだった。ちょっと気にしつつも釣り再開。ゴミが少なくなってきたのでTKLM9/11からDOG Xへ。反応がないので、ローリングベイトのリフト&フォール。しばらくすると単発のボイル発生。チビセイゴが勢い良くジャンプしてます。それと同時におっさんエントリー!(笑)何を思ったか、僕の目の前でタモアミじゃばじゃば(泣)「ちょ!やめてくれー・・・・!!(汗)」内心イライラしつつもリトリーブしてるとローリングベイトにヒット!そしてジャンプ一発でバラシ・・・ガクーorz(泣)
ポイントは流れがヨレてて凄くいい感じ。けど相変わらずおっさんは僕のことなんて眼中に無いようで、じゃばじゃばやってます。イライラが頂点にきたところで、移動。泣く泣く移動。(文句なんて言えません(泣))おっさんはやっぱりカニを捕ってるみたいでした。大きな瓶の中に沢山入ってた。わざわざ水の中入んなくたってカニなんて茂みの中にいっぱいいるのになぁ。
続いて運河の奥。水辺に立つ前に少し離れて足下をチェック。5mほど沖にビーフリをキャスト、ステディリトリーブ。岸際に浮かぶブイに近づいた瞬間ティップをギュン!!と絞り込むバイト。ラインは1mも出ていなかったので、少し距離をとるためにベールを起こし指先でテンションかけながらライン放出。

難なく上がってきた30cmクラス。
その後、岸際沿いでセイゴクラスを1バラシ。そして足場の高くなった岸壁際でビーフリLBに2ゲット!どうやら今日は小細工なしのステディリトリーブがいいみたい。

(もう1匹はフックはずすのに手こずってしまって写真は無し。即リリース。)
この後20時頃になって潮止まり。運河ではいつのまにかバチがうにょうにょとうごめいています。移動して流れがありそうなシャローポイントに戻るのですが、釣り人らしき人影。しぶしぶ岸壁ポイントへ。いつものごとくロングビル系のミノーで探ってきます。テクトロせずに、丁寧に打っていきますが、ここではピックアップ直前の食い上げバイトが2回ほどあったのみでした。
1時間ほど岸壁を流して、先ほどのシャローへ。流れはいい感じなのですがノーバイト。ていうか下げが効きまくって場所によっては流れが早すぎ。非常に釣りにくかったです。
22時を過ぎた頃、納竿となりました。
[rakuten:naturum:10466686:detail]

強風と高波と空腹

昨日の釣行。見事にボーズでっした。
大潮3日目の昨日は風がかなり強く、海には波とうねり。満潮で水かさが増えた状態だったので、吹き付ける風とともに波が岸壁にバシバシと叩き付けられていました。岸壁際へのキャストは、低弾道のピッチングでさえも糸がフケ、かなーり釣りづらい日でした。
スタートはいつも通り夕マヅメ。岸壁やシャローポイントなど、時間をかけていくつかポイントを回るのですがバイト無し。暗くなってから、ようやく橋下の明暗境で1バイトえられたのですが、ランディング直前でバラシ。ネットを水に突っ込んで、魚を寄せた瞬間、ルアーのフックがネットにからみ、そのままサヨナラー。ネットを水からあげると、ルアーだけが空しくネットに垂れ下がるのでした。悲しい。(変わり身の術)
風を避けるようにいつもの運河ポイントへ。ここも若干は風の影響があるようですが、21時を過ぎたあたりから次第に風はおさまってきました。奥に行けば行くほど影響も少ないようで、水面が鏡のように街灯の明かりを反射しています。その水面をなにやらモワモワと見覚えのある波紋が・・・。「もしや・・・!」と思い水面をライトで照らしてみると・・・。うにょうにょ、とバチが泳いでいます。「6月も終わりだというのにまだバチ抜けしてんのか。」そういえばこの日は大潮でしたね。1ヶ月ぶりの再会(笑)
しばらくすると、インレットのシャロー付近でボイル発生。おそらくボラが流れてくるバチを食ってるんでしょうけど、ときたま派手な水音も聴こえます。「シーバスもいんのかな?」そう思いながらワンダー80、ブーツ90、TKLM"9/11"なんかを投げまくるのですが、無反応。
この後、常夜灯の明暗境をビーフリーズのトゥイッチで狙うのですが、ノーバイト。
時間は22時半。すげー悔しくてやる気はあったのですが、先ほどからお腹が「グーグー」なりっぱなし(笑)ラーメン食って帰ることにしましたー。