初のナブラ打ち!

行ってきました、今日の夕マヅメ。
まずはクロダイ岸壁ポイントへ*1長潮の下げ、水色はササ濁り。風はそよ風程度でした。このポイントは足下が空洞になっていて、潮が高ければ絶好のポイントなのですが、今日は潮が低すぎ。でも壁に着いてるかもしれないので、念のため打って行くことに。ルアーは昨日ランディングネットと一緒に買ってきたバス用のメタルジグ*2。表層ひらひら引きでガバァッと反転くらって、あとは沈黙。一通り流してから移動。

庄内川河口。めちゃくちゃ濁ってる・・・。写真では分からないですが、コーヒー牛乳を流し込んだみたいに濁っています。昨日の雨がこんなに影響しているとは。こんなに濁ってるのは初めて見ました。風は全くなく水の流れも目視する限りはあまりありません。至る所にゴミや枯れ草が漂っていて、生体反応も全然無し。「死の河」って感じです。即移動。
今度は運河みたいなとこにやってきました。ここは濁りの影響は少なく、いつも通りの水色。安心しつつキャスト開始です。まずは岸際をビーフリーズ78Sの赤金でトゥイッチ。チョーンチョーン、と少しだけ間をあけつつ、ピックアップ直前でググッ!!とヒット。「おお!いたいた!」と喜びつつ、なんとなくバレそうな雰囲気だったので、さっそく昨日買ったばかりのネットでランディング。

40cmくらいでしたー。

その後、テクテク歩いて、足場が少し高くなったところ。今度は同じビーフリーズ78SLBのチャートバックをキャスト、&トゥイッチ。しばらくして、左右にダートするルアーの後ろにモワ〜〜と水の動きが「あっ、きそう!」と思った瞬間にギラッ!!と反転!ロッドをギュンギュンしならせて上がってきたのがコイツ↓

50cm後半。いやー、ネットあってよかった・・・。無かったらきっと捕れてなかったです。
ここで突然ポツポツと雨が降り出します。「まー、2匹釣れて満足だし、帰るかー。」と帰路につきました・・・・。


・・・・ところが、自転車をこぎながら、あるポイントでふと海に目をやると、なにやら水面全体ががザワザワとざわついています。雨はポツポツ降っているんだけど、その水面の約50m四方がまるで集中豪雨に遭っているかのような騒がしさです。遠目で見ていた僕は「??なんかあそこ変だな・・・?」と近寄ってみると、なんとドッカンドッカンと水柱が上がっています・・・!!
「ナブラだ!!」
急いでロッドをケースから出しセッティング!焦ってガイドを通す手が震えてました。
まずはトップからキャスト、大きなナブラの向こう側まで飛ばし、小魚を散らしながら引いてきます。・・・でも全然反応なし。それどころか引いてきたルアーに2〜4cmくらいのイナッコがどっさりくっついてきます。
その後ミノー、バイブレーション、メタルジグ・・・とルアーをとっかえひっかえするのですが、バイトが何回かあってセイゴクラスを1回バラしたのみ。時間は40分ほど経って最初ほどボイルの勢いは弱まってきました。ちょっと焦ってきました「なんで釣れねーんだー!!」
次に海燕をキャスト。着水後、スグにロッドを立ててミディアムリトリーブ。するとンゴゴゴン!!と来ました!バラさないように、慎重にやり取りしたあとネットイン。「おっしゃ!!」思わずガッツポーズ(笑)

60UP〜♪
その後、ボイルはどんどん終息。イナッコの群れは相変わらず広範囲でザワついていましたが、シーバスの食事タイムは終わったようです。
1匹しか捕れなかったですがなかなか貴重な体験でした。
[rakuten:naturum:10949763:detail]

これ書いてて気づいたんですけど「なんか指が痛いなぁ」と思ったら左手の親指がボロボロになってる!わー、スゴい(汗)たった3匹でこんなにも・・・。ちゃんとフィッシュクリッパー使わないとな・・・。

*1:クロダイが釣れたことある岸壁ポイント、の略。クロダイ狙いではございません。

*2:村上晴彦さん開発のメタルジグです。
http://www.tsunekichi-inc.com/brand/metal_lure/metal_lure.html